結婚や誰かとタッグを組む前にしておくべきこと(人生の大きな選択)

握手する手

 

結婚や誰かとタッグを組む前にしておくべきこと(人生の大きな選択)

 

結婚って考えたことある? してる人も見てるかな?

 

結婚ってスタートだよね。あらたなステージのね。

これ慎重にしないと厄介だよ。

結婚って生活と直結しているし、親族を巻き込むから。

子供がほしいからしたいとかふざけたことは考えちゃだめだよ。

子供は20歳過ぎで親元から巣立つんだよ。残されるのは夫婦のみだから。

それ以降の人生を二人で苦楽をともにする覚悟はある?

ただし、結婚のカタチって多種多様だよね。

別に離婚をする予定で結婚しても悪いわけではないが・・・

 

じゃあどうしたらいいのって!?

 

結婚するまでに、二人で様々経験や考え方の共有し擦り合わせをしておこう。

それは未来にお互いが「こんなはずじゃなかった!!」とかなる確率が少なくなる作業である。

多くの人がここをうやむやにして前に進んでいく。

 

まずは結婚する前に話し合い

 

下の項目をチェッックッ!!!! 

 

□ 生活レベルの理想と現実

□ 専業になりたいか・働きたいか?

□ 子供がほしいか(人数も)・ほしくないか

□ ほしくてできなかったらどうするか?

□ ほしくなくてできたらどうするのか?

□ ペットは買いたいのか?

□ これだけは毎年、毎月したいということはあるのか?

□ もし子供ができた時の教育方針(住むところ、学校、習い事、塾等)

□ 夫婦での家事の役割分担割合

□ 将来の両親や親族の面倒について

□ 将来の住むところ

□ 相手は浮気をどこまで許容しそうか?

□ 金銭的なこと

 

これらはじっくり話し合っておこう、そのうえでどうしても譲りあえないものがあるなら、おたがい考え直した方がいいよね。

 

人間関係は生モノ

人間関係はナマモノということ忘れずに。

基本的に一度でも相手にとってのヒドイことをしたら関係は最初のころの関係には簡単には戻らない。

これは男同士でも女同士でもすべての人間関係の基本。

「ヒドイこと」「嫌がること」

これらは正直、みんなそれぞれ人によって、違うからわからない。

それを事前にできるだけ知っておくことが大事

 

同棲のススメ

多数の人は、結婚したら同じところで住む。素と素との勝負です。

いかにカッコつけず普段の振る舞いでお互いがうまくいくかが大事なので、

親族とか周りを巻き込む前にできれば同棲をしておいた方が安全ではある。

 

人間ってものは不思議なものでひとつのものを共同所有にしたら、急に自我がでてきて揉めやすくなる。

他人の家に行くのと、お互いの自分の家で生活するのは訳が違う。

自宅のレイアウトや清潔さや子供のこととかがお互いの権利が発生する。

 

永遠を誓って、どれだけの人が別れたの?なぜ?

最近は日本の離婚率も高くなっている。3組に1組なんだよ!

「共同経営」や「ロックグループ・アイドルグループ・お笑いコンビ」や「友達同士で仕事」

進んでいくにしたがっての環境の変化や考え方の違いが露呈してストレスが溜まっていく

意見が同じになることはほとんどないのだから。

最初はいくら好き同士でも将来の考え方のすり合わせをしておいた方がいい。

人によって「絶対ゆずれないところ」が違うので、先ほどの項目を干渉しいないかをチェックしよう♪

 

 

これは多くの人が「触れるのが怖かったり」「めんどくさい」かったりするけど、自分の未来の人生につながってくることだからね。

 

☟ポンスケが過去の記憶から選んだ、関連記事は☟

新しいことに挑戦したり、これから学ぶあなたへ捧げます

新しいことに新しいことに挑戦したり、学ぶときの基本をポンスケがいうね。これをしていたら完璧さぁ~!!あなたはプロになれるよ!!すべてに通じることさ、特に仕事だな。いい指導者に巡り合うのは「運」(泣)守破離「守破離(しゅはり)」という言葉は聞いたことある?知ってる人はここからは読まなくていいよw守破離(しゅはり)は、日本での茶道、武道、芸術等における師弟関係のあり方の一つ。 日本において芸事の文化が発展、進化してきた創造的な過程のベースとなっている思想で、プロセスを3段階で表している。….続きをよむ

人生における選択の仕方(悔いのない人生を送るため)

「人生とは「選択と決定」の連続である。」 by ポンスケまさにそうじゃない?小さな決断では「飲食店に入ったら、どのメニューを食べるか?」とかから大きな決断では「どこの会社に就職するか?」とかまさに生きることは選択の連続でしょ。もちろん、選択できないこともある。 「親」「生まれる場所」「生まれた時代」その他、幼い時はとくに選びたくても選ばされることも多い。ある程度の年齢(義務教育が終わったら)になってくると自分の人生を生きていける。もちろん、切っても切れない過去のしがらみもあるが、それもぶった切ろうと思ったら可能ではある。そうしなかったのも「自分の選択」である。…続きを読む

人生のお得情報・ドラブログ