クルマ(車)のボディーカラーによる事故率!色彩心理効果!

カラフルなパレットと筆とノート

 

クルマのボディーカラーによる事故率

 

まずはランキングに見る前の予備知識ね!!

 

進出色(しんしゅつしょく)

前に飛びでてみえる。実際よりも車間距離が近く感じる。

1位    2位 黄色   3位 オレンジ 

 

後退色(こうたいしょく)

後退色と呼ばれ後ろにさがってみえる。実際よりも車間距離が遠く感じる。

1位  2位 ミドリ 3位 ムラサキ

  

軽く見える色・・・白・薄い色・光を反射しやすい

 

重く見える色・・・黒・濃い色・光を反射しにくい

 

やっぱ色の効果ってあるんだね。

 

ちなみに囲碁の碁石は、同じ大きさに見えるようにサイズが調整されているんだって。

「白石が直径21.9mm」、「黒石が直径22.2mm」で作られていて、感覚的に平等な条件になるんだって。

 

車体の色による事故率ランキング

 

さっ!!お待たせいたしました!!

 ニュージーランドのオークランド大学の研究では、一番台数が多い白いクルマの事故率1.0にした際の、色別の事故率は以下のような結果が出ている。(これが正式な公開研究結果ではいまのところ最新)

 

 

1位、茶色 2.1

茶色は植物を育む大地の色。そのため、落ち着きや安心感、温もりを感じさせます。

 

2位、黒色 2.0  

力強さ、高級感を与える。相手を威圧し、力を象徴する。

 

3位、緑色 1.8  後退色

情緒の安定、安心感の増加。身体を癒す色。筋肉の緊張をほぐし、リラックスさせてくれる。

筋肉や骨その他組織の細胞を作る力を促進したり、暖和効果があるので血圧を下げる。

 

4位、白色 1.0

純潔さや純真さを表す。過去を清算してリセットする色。

 

5位、青色 0.9  後退色

爽快感、冷静を与える。鎮静作用があり、精神的に落ち着かせる作用がある。

体温の低下、痛みの暖和などの作用もある。

 

6位、黄色 0.8  進出色

明るさや希望を与える。運動神経を活性化させる。脳の活性化がよくなり頭の回転が早くなる。

集中力がアップする。

 

7位、赤色 0.7  進出色

警戒心、注意力を喚起し、人間の感情的興奮や刺激をもたらす。

赤は色の中で最も長い波長を持ち、交感神経に刺激を与え体温•血圧•脈をあげる。

 

8位、グレー 0.6 

白でも黒でもないはっきりとしない色で、不安を感じさせ、陰気なイメージ。

しかし、そのソフトな色合いで落ち着きや控えめな印象を与えます。

 

9位 シルバー 0.4 

落ち着いた色で、心を穏やかにしてくれ気分を落ち着かせてくれるリラックス効果がある

 

 

ホントに合ってるのかな??

5位以上の白以外の色は後退色濃い色でしたね。

 これを見て参考にしたりクルマの運転するとき気をつけたりしてみてね♪

 

ほぉ~!!次にクルマ買えかえるときは、後ろから追突されたくないから、やっぱシルバーにしようかなぁ。

という、ポンスケは数年前に渋滞中にシルバーのバンに追突しちゃったよ(泣)

 

ぜったい、よそ見なんかするなよ!! 車間距離はぜったい開けろよ!!

事故なんかしていいことひとつもないからね~

 

 

人生のお得情報・ドラブログ